センター長挨拶

 立教大学における学士課程教育の理念は、本学建学の精神である「Pro Deo et Patria(神と国のために)」にもとづき、「普遍的なる真理を探究し」(Pro Deo)、「私たちの世界、社会、隣人のために」(Pro Patria)働くことのできる「専門性に立つ教養人」を育成する、と定められています。立教大学がいう「専門性に立つ教養人」とは、専門知識や技術だけでなく、自由人としての主体的かつ統合的な人格の形成を持ち合わせ、全人的教養を身につけた真のリーダーシップを有する人物を意味します。

グローバル・リーダーシップ・プログラムでは、各自が持つ実力を世界で発揮するために英語と同等に重要とされるリーダーシップスキルを身につけるための科目群(立教GLP)が提供されます。また、国際協力人材育成プログラムは、文部科学省の大学間連携共同教育推進事業「国際機関等との連携による『国際協力人材』育成プログラム」として、国際機関で働くために必要となるスキルを身につけるための科目群です。

学部専門科目や全学共通カリキュラムを通じて得た教養や専門知識に基づく実力を世界で発揮するために必要となるスキルを身につける科目群とともにその実力を試す場を、グローバル教育センターは提供していきます。

 立教大学グローバル教育センターでの学びと体験が、皆さんにとって「専門性に立つ教養人」として世界へ羽ばたく礎となることを祈念しております。

グローバル教育センター
センター長 西原文乃